アウトプット!~読んだ本をより理解するために~

アラフォーのおっさんが読んだ本を無駄にしないため、自分の仕事にどう活かそうか綴ってます。

改正入管法に対して思うこと

2018年11月27日夜、入管法改正案が衆議院を通過しました。

衆議院を通過したってことは、もう成立したってことに等しいのですが、この改正案に対して思うことを書いていこうかと思います。

なお、私は入管の専門家でもなく、最近外国人を雇用することになって、少しだけ入管法を勉強した者です。的外れな意見かもしれませんが、何卒ご了承ください。


今回の法改正は「派遣法に変わる期間限定の格安労働力の確保」ではないか?と考えています。


特定技能1号と特定技能2号というのが新たにできたのですが、1号は「単純労働で最長5年滞在」、2号は「更新制で長期滞在ができて家族帯同も認められる」というものです。

政府は「今回の改正は移民政策ではない」と言っているので、特定技能2号の要件を行政裁量で厳しくするつもりかと思います。
(まあ経済界から要請があれば、ゆるゆるになりそうな感じですが)

経済界としては常に「人はほしい。でもずっと雇うのはコストが掛かるからイヤだ。若くて、安く使えて、いつでも切れる人材がほしい」と考えています。

しかし、派遣法は2015年に改正されて、使い勝手が悪い。
しかも派遣社員自体が減っている。
若い派遣社員なんて相当減りました。

となれば、もう外国人しかいないでしょ!ってなりますよね。

ただ、技能実習生は使い勝手が良くない。
だから新しい制度を作ってくれ、っていう経緯ではないかな?と考えています。


単純労働の外国人が入ってくると、私たちの生活へにどんな影響がでるでしょう?

「今まで人手が足りていなかった産業に人が補填できるんだからいい制度じゃないか」と思うかもしれません。

しかしどうしても懸念があります。

ベタですが「犯罪が増える」です。

低賃金で働いている外国人のつもりになってください。

ギリギリの低賃金で働いていたらどうなります?
何かあったら即破綻する生活していたら、どうなります?

やむなく万引き、食い逃げ、窃盗をしますよね?
生きていきために仕方ないですから。

被害にあった人や店は大打撃ですよ。
経済がいい方になんて回りません。

儲かるのはコストを抑えることに成功した大規模な会社だけです。

正直、我々の生活にプラスになることはなさそうです。

【まとめ】

法律通っちゃうんだったら、せめて、期間限定の単純労働でも暮らせるだけの待遇にしてあげてくれ!